起床は4時。今回は体調が万全だったので全く問題なし。健康って大事だネ。
5時過ぎに出発し、始発に無事に乗車し、東のD2列前方に並ぶ。待っている間は少し寒かったが、本が読めないほどの寒さではなく、比較的楽に過ごせた。
入場は10時15分頃。まず、並ばなくて買えるかなめさんのところでさくっと新刊セットを購入し、その後は事前情報から売り切れが早いのではと思っていたみつみさんのところに並ぶ。実際には、夏に画集を買っていなかったので甘露さんのところに並んだが、ここの列の早さが異常で、何と10分程度で購入完了。早っ。でも今回限定らしい。
続いて、うめさんのところへ並ぶが、相変わらずの列っぷりで、ここで1時間以上かかり、しかも途中で1限になってしまい、しょんぼり。ちなみに、てんてーは頒布価格を当初の500円から400円に下げていたが、500円のままで売って欲しかった。切りの良さで頒布速度は全然変わるし、仮にそれで儲けが出すぎるとしても、てんてーはそれくらい貰っていいと思う。おいしいものを食べてください。お願いします。m(__)m
その後は、西に移動し、西配置になったお目当てをいくつか購入し、再度東に戻り残りを補完。いつも買っていたしろさんのところが自分の目の前で売り切れたのが残念だったが、他はほぼ買うことが出来たので満足。最後に、東の島中でエロ本他を適当に購入し、終了。
今回は、大学関連で多くの人と合うことができ、先輩、後輩共に多くの交流を図ることが出来た。サークル参加をしている人も多く、慢性的に人手が不足しているみたいなので、これで少しでも入場が楽になるといいなあと思ってみたり。もちろん、手伝わないけどチケだけ頂戴なんて言うつもりはさらさらない。最初は買い物に行ってもいいよと仰って下さる方が多く、本当に感謝しています。ありがとうございます。