3日目は、いつもなら4時起き…となるのだが、今回はへきへきのサークル参加が3日目ということで、
チケットを(σ・∀・)σゲッツ
ゆとりを持ち、8時前の会場着であった。今回は仕事の関係でコミケ後に連休がセッティングできなかったので、本当に助かった。
入場後は、いつものようにチラシの仕分けをしていると程なくへきへきが到着。頒布の準備は8時半過ぎには完了し、開催まではまったり。ちなみに、今回のコミケ限定飲み物はスポーツドリンクだった。無難だが、値段が200円と高かったのはどうかと思った。それでも買ったが。けっこう売れていたようだ。
そして10時。いつものように午前中は買い物に行かせてもらえたので、まずは速攻でハコネさんのところへ行き、買いたかった抱き枕カバー2個を購入。よっしゃ。ちなみに、C75では始発直行でも買えなかった。今回も始発直行で買えなかったらしく、やっぱりチケットは強いなと思った。なお、もちろん本も無事に購入。
続いて、うめさんのところに並ぶ。すぐに買えるかと思ったが、意外と並び、30分ほどかかってしまう。ただ、列整理をするうめさんを目の前で見られたので、和んだ。ちなみに、たまたま電話がかかってきた一般参加者の「今目の前に先生がいる」の会話で、列に並んでいた人がどっと沸いたのは一体感があった。(^^;
その後は、へきへきに頼まれたサークルやら自分の目当てのサークルやらを目指し、東から西へ。最後のみつみさんのところでグッズが売り切れて本だけになったのがちょっと残念だったが、その後は上手く回り全て購入できた。よかったよかった。
スペースに戻ったのは12時20分頃と、ほぼ予定通り。その後は、スペースで店番をしながら過ごす。前日に連絡をしていたたなひろさんも遊びに来てくれ、話も出来たので満足。ただ、水戸のコミケ限定お菓子が買えなかったのは残念だった。もっと早く行けばよかったか…。
サークル参加は、15時15分くらいまで粘るも、やっぱり(おいおい)完売しなかったので、撤退準備を始め、15時45分頃に撤退。帰途で16時となり、拍手が出来たのはよかった。いつもは3日目は早めに帰宅するのだが、たまにはこういうコミケも良い。ということで、今回は終わり。